【重要】領事窓口業務の一時的変更について(4月15日から活動制限令終了までの期間)
令和2年4月13日
4 月10 日にマレーシア首相が発表した「活動制限令」(Movement Control Order)の延長を受け,4 月15 日(水)から活動制限令終了までの期間,当館領事部における窓口業務を以下のとおり変更させていただきます。
在留邦人の皆さまにはご不便をおかけしますが,ご理解のほどよろしくお願いいたします。今後の活動制限令の状況によっては,変更措置を延長する可能性もありますのでご了承ください。
1.受付について(4月15日~活動制限令終了までの期間)
必ず電話等で予約をしてから,指定の日時に来館してください。
※予約可能時間:午前9 時30 分から午後12時
【注意】来館のため,州をまたぎ,又は直線距離で10キロを超える距離を移動する必要がある場合は,あらかじめ最寄りの警察署に許可の要否を含めて相談の上,アドバイスを受けることを強くおすすめします。
2.受付できる業務内容
原則,緊急を要する申請や届出のみ受付可能です。
【例】(1)活動制限中に旅券の期限が切れてしまう。
(2)旅券を紛失し,早く日本に帰国するため帰国のための渡航書が欲しい
(3)子供が生まれたが,出生届提出期限の3ヶ月が過ぎてしまう。
これは,あくまで一例ですが,上記以外に何か事情がある場合には,事前にご相談ください。お時間に余裕のある申請や届出については,できる限り活動制限終了後に申請いただきますようお願いします。
3.受付予約方法
電話かメールで訪問日時・氏名・要件を伝えてください。
当館代表電話: +6088-254169
領事部メールアドレス: ryoji@kl.mofa.go.jp
4.旅券・証明交付までの日数
3 営業日(例:月曜日申請→水曜日交付)
※署名証明・在留証明・旅券の増補の申請についても,交付までは3 営業日になります。
5.査証受理・交付について
お急ぎでない申請については,活動制限終了後に申請してください。
日本政府が現在実施しているマレーシア人の査証免除措置の一時停止およびマレーシアからの渡航者の上陸一時拒否措置に伴い,当館においてマレーシア人や第三国人の査証申請を受理しても,査証の交付は,原則,これら水際対策措置の解除後となります。
人道的に配慮が必要な方や外交・公用査証を申請の方については,別途,当館領事部にご相談ください。
6.電話でのお問い合わせ
領事業務(旅券・証明・査証等)のお問い合わせ時間については,変更はありません。
時間:午前8時30分から午後12時30分,午後1時30分から午後4時30分
在留邦人の皆さまにはご不便をおかけしますが,ご理解のほどよろしくお願いいたします。今後の活動制限令の状況によっては,変更措置を延長する可能性もありますのでご了承ください。
1.受付について(4月15日~活動制限令終了までの期間)
必ず電話等で予約をしてから,指定の日時に来館してください。
※予約可能時間:午前9 時30 分から午後12時
【注意】来館のため,州をまたぎ,又は直線距離で10キロを超える距離を移動する必要がある場合は,あらかじめ最寄りの警察署に許可の要否を含めて相談の上,アドバイスを受けることを強くおすすめします。
2.受付できる業務内容
原則,緊急を要する申請や届出のみ受付可能です。
【例】(1)活動制限中に旅券の期限が切れてしまう。
(2)旅券を紛失し,早く日本に帰国するため帰国のための渡航書が欲しい
(3)子供が生まれたが,出生届提出期限の3ヶ月が過ぎてしまう。
これは,あくまで一例ですが,上記以外に何か事情がある場合には,事前にご相談ください。お時間に余裕のある申請や届出については,できる限り活動制限終了後に申請いただきますようお願いします。
3.受付予約方法
電話かメールで訪問日時・氏名・要件を伝えてください。
当館代表電話: +6088-254169
領事部メールアドレス: ryoji@kl.mofa.go.jp
4.旅券・証明交付までの日数
3 営業日(例:月曜日申請→水曜日交付)
※署名証明・在留証明・旅券の増補の申請についても,交付までは3 営業日になります。
5.査証受理・交付について
お急ぎでない申請については,活動制限終了後に申請してください。
日本政府が現在実施しているマレーシア人の査証免除措置の一時停止およびマレーシアからの渡航者の上陸一時拒否措置に伴い,当館においてマレーシア人や第三国人の査証申請を受理しても,査証の交付は,原則,これら水際対策措置の解除後となります。
人道的に配慮が必要な方や外交・公用査証を申請の方については,別途,当館領事部にご相談ください。
6.電話でのお問い合わせ
領事業務(旅券・証明・査証等)のお問い合わせ時間については,変更はありません。
時間:午前8時30分から午後12時30分,午後1時30分から午後4時30分