コタキナバル武道・文化イベントの開催(イベント報告)

令和5年10月31日
○開催日:令和5年10月28日(土)
○場 所  :コタキナバルコミュニティホール

 10月28日、コタキナバル領事事務所は、サバ合気道協会と共催で「コタキナバル武道・文化イベント」をコタキナバルコミュニティホールで開催しました。オープニングには、今月27日からコタキナバル領事事務所長に就任した、山下義人とサバ合気道協会会長Sensei Kenny Tengから挨拶があり、ここコタキナバルで日本の武道・文化紹介が行えることへの謝意が述べられました。また、コタキナバル市長Datuk Noorliza Awang Alipからもコタキナバルと日本の友好を祝福するお祝いの言葉が述べられました。
 
 本イベントには、コタキナバルやサンダカンで活躍する、合気道(Sabah Aikido Association)、剣道(Kota Kinabalu Kendo Association)、空手道(Shotokan karate Association of Sabah)の3つの武道団体のほか、同じくマレーシア合気道協会(Malaysia Aikido Association)、シンガポールの合気道団体であるMAKOTO(Makoto Singapore)が参加し、日頃の鍛錬の成果を披露しました。また当日は、約200名を超える来場者があり、日本の伝統文化を紹介する、書道、折り紙、カルタ、茶道ブースも大変賑わっていました。コタキナバル市長Datuk Noorliza Awang Alipやサバ州観光局代表取締役Puan Noredah Othmanはそれぞれのブースで折り紙、茶道を体験されました。また、各武道団体の演舞の際には、演武の度に歓声があがり、大変賑わいを見せたイベントとなりました。