東北地方太平洋沖地震
(日本にいる家族の安否確認・最新情報・義援金・ご支援について)
1.今般の東北地方太平洋沖地震に関し、本邦にいる家族に関する安否につきましては、現在例えば以下のようなサイトでサービスが行われておりますので、ご活用下さい。
*外務省:安否確認先のホームページ一覧
2.現在の最新情報につきましては、以下のサイトをご参照下さい。
3.義援金・御支援について
被災の方々へのお気遣いとお気持ちに深く感謝いたします。義援金等のお申し出の受付先は次の通りです。
義捐金の送付先は,日本赤十字社となります。 送付方法は、日本赤十字社の下記口座に直接お振り込みいただくか、マレーシア赤新月社(国際赤十字・赤新月社連盟)を通して送付することができます(義援金を直接当館にお持ちになる方は,当館の下記問い合わせ先にご相談ください)。また,国際NGOへの寄付を希望される場合には,国際赤十字・赤新月社連盟のホームページからも義援金をオンラインで送金することができます。
(1) 日本赤十字(Japanese Red Cross)
Name of Bank: Sumitomo Mitsui Banking Corporation
Name of Branch: Ginza
Account No.: 8047670 (Saving account)
SWIFT Code: SMBC JP JT
Payee Name: The Japanese Red Cross Society
Payee Address: 1-1-3 Shiba-Daimon Minato-ku, Tokyo Japan
(注)日本赤十字宛に直接義援金を送金する場合は、当該義援金はマレーシア国内法上の課税上の優遇措置の対象になりません。当該優遇措置の適用を希望する方は下記(2)の方法をご利用下さい。
(2)マレーシア赤新月社(日本赤十字と連携)(Malaysian Red Crescent)
*ホームページ:http://redcrescent.org.my/drupal/
*連絡先 :
Malaysian Red Crescent National Headquarters,
No 32 Jalan Nipah off Jalan Ampang
55000 Kuala Lumpur, Malaysia
Tel : +6 03 - 4257 8122
Fax : +6 03 - 4253 3191
Email : secgen@redcrescent.org.my
(注)マレーシア赤新月社宛の義援金はマレーシア国内法上の課税上の優遇措置(Tax-Exemption)の対象になりますが、詳細については直接マレーシア赤新月社にご確認下さい。
(3)国際赤十字・新月社連盟(日本赤十字と連携)(International Federation of Red Cross and Red Crescent Societies)
*ホームページ:http://www.ifrc.org/
※その他の問合せ先: コタキナバル出張駐在官事務所 川本
Email:yoshimitsu.kawamoto@mofa.go.jp
4.チェーンメールにご注意を
東日本大震災に関連して、チェーンメール、電子掲示板、ミニブログなどで、誤った情報が流れています。また、被災地への義援金等の名目で金銭を詐取する悪質なメールが見つかっています。
電子メール等で送信されてきた案内などは、その内容を鵜呑みにせず、報道や行政機関のウェブサイト等の信頼できる情報源で真偽を確かめ、これらのチェーンメール等に惑わされないようにして下さい。
チェーンメールを転送することは、いたずらに不安感をあおることにつながります。チェーンメールを受け取った時は、すみやかに削除して転送を止めてください。
また、義援金・寄付金による支援については、十分注意して行って下さい。
関連ページ:
*東日本大震災に関するチェーンメール等にご注意ください。(総務省)