草の根・人間の安全保障無償資金協力
「ティンタポン村上水道整備計画」機材引渡式の実施
日時:平成22年10月20日(水)
場所:ティンタポン村
日本国政府は、サバ州コタブル郡のティンタポン村に対し、草の根・人間の安全保障無償資金協力を通じて上水道整備への支援を行いました。
10月20日(水)同村において、山口総領事の他、関係者及び同村住民多数が出席する中、機材引渡式を行いました。
本計画は実施団体であるNGO Adventist and Relief Agency Sabah (ADRA Sabah)の調整の下、同村住民の共同作業により実施されました。
今般の上水道施設の供与により、同村住民約20世帯230人が安定的かつ衛生的な水供給を受けることが可能となります。
【ティンタポン村上水道整備計画の概要】
供与金額:20,824ドル(約69,844リンギ)
供与品目:重力式上水道施設(導水管、貯水タンク等)
要請元 :Adventist Development and Relief Agency Sabah (ADRA Sabah)